忍者ブログ
忍者ブログ | [PR]
子劇運営の携帯端末にて投稿可能なBlog形式公式サイト遂に完成!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



皆様、久しぶりの更新です。
何もしていなかった訳ではなく、キチンとOYAJI会議等は行って来ました。

5月5日の夜から5月6日にかけて「益子」に行って来ました!
第一回目の参加者は中学生5人と心は高校生のオヤジとオバン総勢10名。
借りた畑に■なす■ジャガイモ■サツマイモ■かぼちゃ■ねぎ等を植え、更に旧蕎麦畑を伐根してウネを増設…途中雨も降りましたが、楽しい農耕体験でした!

次回は6月中に雑草抜き等でもう一度オヤジが出動予定。
収穫は7月頃を予定…その際は皆でBBQを開催しよう!

写真等の資料は後日UP致します!
PR


●栃木の農村で農耕体験をしよう!

最新企画「農耕体験ツアー」は農業体験を通して美味しいご飯やお酒を楽しもうという単純な企画です!

■参加は自由
■ほぼ無料にて貸してもらえる田畑に好きな物を植え、収穫してみよう!
■現在の計画では「米」「雑穀」「大豆」「野菜」等を栽培予定!
■手入れや管理は私の両親(益子在住)が担当します!


去年から徐々に検討し始めたこの企画は、私の両親が移り住んだ「栃木県益子町」の御百姓さんが最近跡取りも無く、老人ばかりの為、稲作が大変で誰か田植だけでも手伝ってくれないか・・・等と言っていると聞いた事からでした。
正に人助の考えからでした。
又、私の両親も広大な畑を地元地主からほぼ無料で借りて菜園を設けていますので、合わせて農耕体験が可能となったのです!

まず何より益子近隣の「風景」「環境」の魅力は絶大!
都心から2時間程度、電車であれば1時間で到着する「田舎」なのです。


栃木県の羽賀郡シンボル「羽賀富士」


益子の中心街「益子駅」


土日にはSLが走っていてマニアには堪らない!


農耕体験と並んで「陶器」にも挑戦!


今回のメインで最も重要な田園風景


田植えはGW収穫は秋口


ツインリンク茂木も近い

■計画では
5月GW中に稲作の「田植」へ出かけます

7月夏に手入を兼ねてBBQ

9月収穫

味噌作りや酒造りに挑戦

参加者は自由に募集しますので、お気軽に参加してください。
詳細等は順次報告します!
要CHECKです・・・!


■餅つき大会お疲れ様でした!

大成功に終わる事が出来ました!(2007,1,14)

全部で13升の餅米がたいらげられました・・・非会員の方も含めて約100名近くの参加者で大盛況でした。


コネの作業で弱音を連発!


お母さん方は色んな味を付けます!


僕たちも餅をついたよ!


中には13個も食べたという子も・・・!

来年もやるので宜しくね!
多数ご参加有難う御座いました。
OYAJIブロック一同


2006年も色々やりました!2007年も色々やりましょう!

新感覚「FREE MARKET」フリマ開催決定!

不要品も誰かにとっては宝物!

■要らない物をガンガン整理するチャンスです!
■出店参加費用は格安に設定予定です!

■楽しく皆で財政活動

●告知●
当日出店希望の方はドシドシ受付ますので、事務所へ…
清瀬子ども劇場事務局
0424-93-7970
担当者:吉田木綿子


■清瀬こども劇場オヤジブロックでは新規企画を随時募集中です!

●2007年新年早々からヤリまっせ!

■1月

5日:『2007年ダヨ飛び出せOYAJIの忘年出来なかッた分気合全壊新年会』

14日:毎年恒例『ペッタン餅つき飲み会』

20日頃:OYAJIブロック重要機密会議

■2月

中旬:けやき&はじめ本気ライブ開催

■3月

中旬:オヤジブロック企画…


■来年の方針
楽しい企画をどんどんやろう!
仲間をヤタラ殖やそう!

■今年の反省
呑みながらだから後からの記憶がなかなか一致しないので、ノートを書こう!

こんな不束者のOYAJIブロックですが、来年も宜しくお願い致します!


最新■企画開催決定!

このページはOYAJIのOYAJIによるOYAJIの為のページだから、OYAJI中心に構成されています。あしからずご了承願います。

新規企画■フリーマーケットを開催します!
首謀者:吉田木綿子
開催時期:2007年春
「更なる財政活動を求めて要らない物を要る方へ…」定例『おばこ』会議で決めて行きます。

新規企画■あのサザエさんの『マスオさん』を呼ぼう!
首謀者:佐藤創
開催時期:来年春先
「東京ルネッサンスと増岡弘さんと仕事の関係で仲良くなったついでにお願いしてみよう!」
詳細を知りたい方は定例『おばこ』会議にご出席下さい!


↑冬間近の清瀬駅ロータリー

OYAJI■今後の活動予定

①フリーマーケット
②増岡弘さん(サザエさん)公演会
③定例『おばこ』会議
④オヤジキャンプ
⑤忘年新年会

OYAJI企画は随時募集中です!

■新年会を行います

場所:おばこ
日時:1月5日【土】
20時頃~
『宴』の反省会を含め2007年度の企画を練ります!

↓この携帯版を差し置いて、子劇のPCサイトに投稿した『親父』のコメントを奪って来ました!

お疲れさまでした 投稿者:親父ブロック代表 投稿日:10月16日(月)12時47分49秒
宴が無事終わりました。 みなさん、いかがでしたでしょうか?
飲み物がでてくるのが遅い! とか、席が足りないぞ!とか色々不満もあったかと思いますが、素人のやることですから、許してください。
来ていただいたみなさん。スタッフのみなさん。本当にありがとうございました。
まさかあんなに人が来るとは思っていませんでしたので、驚きでした。
好評な様でしたら、またやろうかと思います。 おたのしみに。


◇◇報告◇◇

増岡さんとは私「創」が仕事上で知り合い、たまたま仲良くさせて頂いております。

先日、増岡さんの劇団【東京ルネサンス】の舞台稽古を小松原さんと元ちゃんと見せてもらいに高円寺迄行って来ました!

とても感動的な舞台で、引き込まれて観入ってしまいました!…
是非とも清瀬こども劇場の会員と観たいと思いました。


◇◇増岡弘さんについて◇◇


増岡 弘(ますおか ひろし 1936年8月7日)埼玉県岩槻市(現在のさいたま市岩槻区)出身の男性声優。東京俳優生活協同組合所属。東京藝術大学美術学部中退、文化学院文化芸術科卒業。

主な役柄には『サザエさん』のフグ田マスオ、『それいけ!アンパンマン』のジャムおじさんなど。声優業の他、趣味の味噌作りでもテレビ番組に出演することがある。