忍者ブログ
忍者ブログ | [PR]
子劇運営の携帯端末にて投稿可能なBlog形式公式サイト遂に完成!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



師走に入って皆忙しいッてぇのに何こんなページ開いちゃってンの!

『大掃除しなさい!』

「MrGENの血液型占い」
■本気で占いだと思ってこのページを開いた方には本当にごめんなさい!スグ閉じて下さい!

しかし自分で更新してて当たっている時はちょっとビビるな…


12月の運勢

型:プリズン.ブレイクっていう米国ドラマが深夜にヤッテるんだけど、貴方の運勢はそれの主人公の様です…顔以外が、
言わば捕らわれの身です。恋人や家族に束縛される事が多い月です。あまり気にせずに『愛』としてそれぞれ距離を保ちましょう!
ラッキーカラー:赤紫
ラッキーアイテム:革手袋

型:仲間に裏切られる暗示が出ています!しかし、あまり大事にならない小さな事です…でも人に寄ってはちょっと気にかかるかな…いや…大して…でもな…笑い飛ばす位の大人を見せるべき時です。
ラッキーカラー:朱色
ラッキーアイテム:回転する物

型:絶好調です。何から何まで思い通りになると思ったら大間違いです…異性とのトラブルの暗示が出ています!
取り敢えず、言い訳出来無い事を強行するのは止めましょう…痛い目に遭います【断言】
ラッキーカラー:薄紅色
ラッキーアイテム:ホッカイロ

型:ハッキシ言って『バアァ~っツ…!』ダメダメな1ヶ月です…救いようが無い具合です。そんな貴方だけど、ひとつだけ方法が有るっちゃぁ~有るね…枕の位地がpointです!いつもと逆向きに寝る、枕のカバーを買い換える等適当にやると適当に良くなります。
ラッキーカラー:クリーム
ラッキーアイテム:シルク素材


■今月の有難い一言
『ア゛~忙しい…忙しい…』って言いたいだけ。
師走の時期になってから焦ってあれこれヤッテる人って今年11ヶ月も有って今の今迄何してたんでしょうか…?

って毎年思うのは私だけ?…

■このページの『元チャン』はあの人では無い事は勿論、皆さん分かっているかと…

■因みに来年一年間の占いが1月の更新で明らかに!

また来年~…
PR


最新■企画開催決定!

このページはOYAJIのOYAJIによるOYAJIの為のページだから、OYAJI中心に構成されています。あしからずご了承願います。

新規企画■フリーマーケットを開催します!
首謀者:吉田木綿子
開催時期:2007年春
「更なる財政活動を求めて要らない物を要る方へ…」定例『おばこ』会議で決めて行きます。

新規企画■あのサザエさんの『マスオさん』を呼ぼう!
首謀者:佐藤創
開催時期:来年春先
「東京ルネッサンスと増岡弘さんと仕事の関係で仲良くなったついでにお願いしてみよう!」
詳細を知りたい方は定例『おばこ』会議にご出席下さい!


↑冬間近の清瀬駅ロータリー

OYAJI■今後の活動予定

①フリーマーケット
②増岡弘さん(サザエさん)公演会
③定例『おばこ』会議
④オヤジキャンプ
⑤忘年新年会

OYAJI企画は随時募集中です!

■新年会を行います

場所:おばこ
日時:1月5日【土】
20時頃~
『宴』の反省会を含め2007年度の企画を練ります!

↓この携帯版を差し置いて、子劇のPCサイトに投稿した『親父』のコメントを奪って来ました!

お疲れさまでした 投稿者:親父ブロック代表 投稿日:10月16日(月)12時47分49秒
宴が無事終わりました。 みなさん、いかがでしたでしょうか?
飲み物がでてくるのが遅い! とか、席が足りないぞ!とか色々不満もあったかと思いますが、素人のやることですから、許してください。
来ていただいたみなさん。スタッフのみなさん。本当にありがとうございました。
まさかあんなに人が来るとは思っていませんでしたので、驚きでした。
好評な様でしたら、またやろうかと思います。 おたのしみに。


◇◇報告◇◇

増岡さんとは私「創」が仕事上で知り合い、たまたま仲良くさせて頂いております。

先日、増岡さんの劇団【東京ルネサンス】の舞台稽古を小松原さんと元ちゃんと見せてもらいに高円寺迄行って来ました!

とても感動的な舞台で、引き込まれて観入ってしまいました!…
是非とも清瀬こども劇場の会員と観たいと思いました。


◇◇増岡弘さんについて◇◇


増岡 弘(ますおか ひろし 1936年8月7日)埼玉県岩槻市(現在のさいたま市岩槻区)出身の男性声優。東京俳優生活協同組合所属。東京藝術大学美術学部中退、文化学院文化芸術科卒業。

主な役柄には『サザエさん』のフグ田マスオ、『それいけ!アンパンマン』のジャムおじさんなど。声優業の他、趣味の味噌作りでもテレビ番組に出演することがある。



2007年の実行委員長は あの「高橋英統」に決定!


夏真っ盛りの入道雲・・・来年の夏もやっぱり暑い!

速報◆2007参加者募集開始!

どうせ参加するなら実行委員になろう!
実行委員は清瀬こども劇場の会員で高校生以上なら誰でもなれます。

●日程:平成19年8月頃
●場所:未定
●参加条件:小学4年生以上の男女~体の動く方
●参加定員:100名予定
詳細は「子ども劇場事務局」まで
0424-93-7970

耳寄り■キャンプ場情報

★全国津々浦々のキャンプ場情報を大募集!
★マイナーならマイナーなだけポイントが高い!

①立葉川キャンプ場
先日「板津さんや南角さん」等がこの寒い中キャンプに行って中々良かったとの評判。
しかし彼等はただ飲んだくれてた可能性も有り。
詳細は不明!

②東京都埋立地キャンプ場
その名の通り「東京都清掃局」から排出された「ゴミ」の埋立地の上に在るキャンプ場
近隣には「城南島」「つばさ公園」等が隣接。
帰りには「東京湾大江戸温泉」に入浴可能!

③八丈島都営キャンプ場
やはり何年か置きに発案される「八丈島」物凄くインパクトの強いキャンプ場である。
今回は数回やっているお馴染みのキャンプ場ではなく「都営」のキャンプ場にズームイン・・・特段良いとは思えないが、参考までに「焚火」禁止である。


■実行委員会:会議の場にカメラが進入!→
●独占取材●


■来年に乗り遅れるな!
→今年参加出来なかった皆さんは、来年こそ『本番』です!
予定は『空ける』ものです…今から来年の休みを会社に提出して置きましょう!【嘘】

■キャンプの魅力■
①小学4年生から50歳以上の異年齢が力を合わせて作り上げる。
②普段出来無い大自然で感動体験ができる。
③参加者全員と一生ものの友達になれる。

■キャンプQ&A
→キャンプについて「こんな事が聞きたい·知りたい」という方、是非ページへ「コメント」を下さい!